
JDAD探偵学校東京校では卒業時にJDADが認定する『 適正調査士 』の資格を取得することができます。
第一線で活躍する東京の現役探偵による調査技術、業界初となるプロの心理カウンセラーによる本物の心理学、実践的な法律知識と探偵業法に関する法律を学ぶことで、はじめて手にすることができる資格です。
「一般社団法人 日本調査業適正協議会」では、どこの探偵社に依頼しようかお悩みの依頼者に対して法的・価格的・内容的に高度なサービスを提供できる、安心してご依頼いただける探偵であることを基準に、『 適正調査士 』の資格を認定しています。
>>『適正調査士』とは >>心理学を学ぶ意味 >>JDAD認定資格について

探偵になりたいがどうしたらいいかわからない、独立開業して探偵事務所・探偵会社を経営したいなど、探偵という職業に興味はあるがどうしたらいいかわからないという方のための探偵学校です。
卒業したからといってそれで終わりではありません。JDAD探偵学校東京校は、卒業してからが本当のスタートです。卒業後は「一般社団法人 日本調査業適正協議会」がサポートいたします。
JDAD探偵学校東京校で取得できる「適正調査士」はクライアントが求める「安心・信頼」に繋がり、クライアントが安心して依頼できる探偵として活躍できます。資格を所持していることで皆様の需要につながります。
>>入学から卒業までのながれ >>講師紹介 >>アクセスマップ

JDAD探偵スクール東京校は、心理カウンセラースクールと提携し、日本初の心理学の授業を組み込んでいます。
傷ついたこころのコントロール法、深層心理に気づき接し方を変えていく技術等、人のこころにスポットを当て、様々な問題に対応できる技術を学ぶことができます。これからの時代に要求される、新しい探偵を育成します。
調査の授業は、探偵歴15年以上のプロの探偵が担当します。また、「SPコース」では、15年以上にわたり東京で探偵会社を経営している経営者から、開業にむけた授業を受けることができます。
>>授業コースのご紹介 >>適正調査士認定SPコース >>一般社団法人 日本心理学アカデミー
離婚セラピスト/TVコメンテーター 【JPA特別顧問】
2002年10月に初の著作「女性探偵事務所エンジェルは平成の仕置人」を刊行したことをきっかけに、ラジオドラマの原案に使われたりし始め、以降、SMAPの中居正広くんが司会を務める「金曜日のスマたちへ」や、朝のワイドショー「スーパーモーニング」などで次々に特集が組まれるなどし、いつしか、マスコミでも引っ張りだことなる。
所属:社)日本心理学アカデミー 詳しいプロフィール:山崎世美子公式サイト
その他の講師のご紹介 → 講師紹介のページへどうぞ。

無料体験講座
JDAD探偵学校東京校では、無料体験講座を開催しています。入学をお考えの方は、ぜひご参加ください。
→ 無料体験講座へ

まず資料請求
パンフレットの郵送をご希望されるかたは、こちらよりお申し込みください。WEBダウンロード版もあります。
→ 資料請求のご依頼

お問い合わせ
ご入学・受講に関するメールでのお問い合わせは、こちらのメールフォームから送信して下さい。担当者より返信いたします。
→ メールでお問合せ

お電話で問い合わせ
JDAD探偵学校東京校の担当者と、直接電話でお話いただけます。ご不明な点等、なんでもお問い合わせください。
→ タップで電話発信
関東・東京で探偵学校をお探しの方へ
どの探偵学校に行こうかお困りの方、迷っていらっしゃる方、是非当校の無料体験講座、無料説明会へお越しください。
当校は、卒業したら終わりではなく、卒業後のサポートを手厚くしています。開業する場合に、一般的に200~500万円もするフランチャイズの加盟金は不要です。卒業後に開業する場合には、会員になっていただくだけで、営業や調査のサポートをいたします。相談者との面談や報告、調査で不安がある場合は、いつでも相談してください。
卒業したらもう終わり、研修社員として酷使されて終わり、フランチャイズ加盟金を払ったら終わりではありません!「日本調査業適正協議会」では、卒業してからが本番と考えます。